ペーパードライバー教習所東京都公安委員会届出自動車教習所
042-587-6151
当教習所のシステムは費用を安く抑え、安全運転の基本をしっかりお伝えしています。
無駄な教習費用が必要ございません。
中身の凝縮した費用を抑えた、お客様のための教習時間を設定いたしました。
無駄な送迎時間が省かれています。
教習の始まりはお客様宅
教習の終わりもお客様宅
※ 教習時間的には、50分×2時限=100分
途中お茶タイムが入ります。(お茶は松山で準備しています。
たとえば、始まりが午前9時半
ここから100分+20分くらいでおよそ時間的には150分くらいで終了ですから、
終わりは12時前後で終了になります。
時間の無駄を省いた便利なシステムをお勧めできます。
※ 2時限(3500円×2時限)=7,000円
所内教習30分(5700円÷2=2,850円)費用はこれだけです。練習終了後、都度払いでお願いいたします。
教習内容は30年の実績と、お客様第一の真心で自信を持ってお勧めしています。
&
モットーに お客様に喜ばれる教習所を目指しています。
この心意気が1時限50分3500円を設定できました。
安値と充実の二拍子揃いました教習所をぜひお勧めいたします。心起きなく練習をお楽しみくださいませ。
ペーパードライバーのお客様は
『。。。技能は問題ないのですが精神的に運転自体を怖がってできない方、。。。』が主です。
練習を始めるにあたっては、明日の夢と希望を描いてみましょう。 まず、指導員を信じて正確な基本操作、車体感覚、速度調整、がゆったりとできるまで、練習です。お車が乗れるようになりますと、人生感も視野も広くなってゆきます。それはほとんどのドライバーが感じていることですが、運転が 楽しい、便利で生活しやすいと、生活の一部に取り入れているようです。さあ、お客様も 教習歴25年間のベテラン指導員の 安心、信頼の教習にお任せして、明日のもっと便利な生活スタイルを夢見て練習です。
当教習所を喜ばれて卒業していただいています。ど~んと任せてください!!
初日
基本操作、走りの基本
◉(30分) 教習所内で、右左折を繰り返して方向の捉え方を思い出していただきます。
(まだ自信が持てない場合は所内練習を延長いたします。)
◉(70分) 路上にでます。状況のゆったりとした、流れに慣れます。緊張感を解してゆきます。
二日目
◉ (50分 2回)お客様の状態で徐々に状況判断を深めてゆきます。この以降は見極めを相談しながら進めてゆきます。
お客様のご要望に沿ったポイント練習を進めてゆきます。練習目標に従って教習いたします。
※ 練習はあくまでも、お車を一生無事故でご乗車いただくことです。お客様のこれからのドライビングに、問題意識安全なテクニックを しっかり身につけられて、便利で楽しいドライぶをしていただけましたらこの上なく幸せにおもいます。
八王子全域です。
➾初日の待ち合わせ場所
京王線 京王八王子駅前 ローターりー内、
( 初日は 事前講習のため教習所へお連れいたします。 )
※ 事前講習の必要でないお客様は京王八王子駅近くで状況判断の教習を直接入ります。
* 二日目からはお客様宅~お客様宅到着です。
特徴
教習所までの面倒な時間を省いたお客様にとっては便利なさ―ビスです。大変喜んでいただいています。
午前九時半、
一時、
午後4時
教習の予約はお電話で予約していただきます。
予約時間はお客様のご予定に基本的に合わせて教習いたします。
お忙しいお客様は、ご遠慮なさらずに申し出てくださいませ。