100分7000円教習で練習
当教習所の安く早いシステム
システムは費用を安く抑え、安全運転の基本をしっかりお伝えしています。
✤教習時間はお客様が納得の時間で終了です。
無駄な教習費用が必要ございません。
中身の凝縮した費用を抑えた、お客様のための教習時間を設定いたしました。
✤ 教習時間も無駄な時間を省いています。
無駄な送迎時間が省かれています。
教習の始まりはお客様宅
教習の終わりもお客様宅
全く無駄な時間を省いたお客様の便利を考えたシステムです。
※ 教習時間的には、50分×2時限=100分
およそ時間的には150分くらいで終了ですから、
終わりは12時前後で終了になります。
時間の無駄を省いた便利なシステムをお勧めできます。
教習費用
練習終了後、都度払いでお願いいたします。
●ペーパー講習&教習費用
教習内容は35年の実績とお客様第一の真心で
安値と,教習指導の充実をお約束いたします。
練習目標をイメージしましょう。
練習目標を
”安全”を
キーワードに
ペーパーのお客様は
『。。。技能は問題ないのですが精神的に運転自体を怖がってできない方、。。。』が主です。
練習を始めるにあたっては、明日の夢と希望を描いてみましょう。
少し気持ちも落ち着いてくるでしょう。
まず、指導員を信じて正確な基本操作、車体感覚、速度調整、がゆったりとできるまで、練習です。
お車が乗れるようになりますと、人生感も視野も広くなってゆきます。 それはほとんどのドライバーが感じていることですが、運転が
楽しい、便利で生活しやすいと、生活の一部に取り入れているようです。
さあ、お客様も 教習歴30年間のベテラン指導員の 安心、信頼の教習にお任せして、明日のもっと便利な生活スタイルを夢見て練習です。
当教習所を喜ばれて卒業していただいています。ど~んと任せてください!!
練習
全く自信が持てないお客様の場合
初日 基本操作、走りの基本
◉ (30分)右左折、を繰り返して方向の捉え方を思い出していただきます。
◉(70分)状況のゆったりとした、流れに慣れます。緊張感を解してゆきます。
二日目
◉(50分 2回)お客様の状態で徐々に状況判断を深めてゆきます。この以降は見極めを相談しながら進めてゆきます。
運転にためらいを感じるお客様
お客様のご要望に沿ったポイント練習を進めてゆきます。
時間はたぶん、さほどかからないとおもいます。
※ 練習はあくまでも、お車を一生無事故でご乗車いただくことです。
お客様のこれからのドライビングに、問題意識と安全なテクニックをしっかり身につけられて、便利で楽しいドライぶをしていただけましたらこの上なく幸せにおもいます。
教習地域
西武国分寺線、西武多摩湖線、小川、八坂、萩山、小平、東村山
送迎方法
➾初日の待ち合わせ場所
初日は 基本教習の為JR立川駅で待ち合わせいたします。。 )
①教習スタートを路上スタートに違和感をお持ちの方は、教習所内で30分基本練習をいたします。
その後路上70分教習をいたします。
教習終了は自宅&指定場所になります。
②初日から路上スタートをご希望のお客様は最寄り駅で待ち合わせて30分基本練習後70分状況読み込み練習後自宅到着です。
特徴
教習所までの面倒な時間を省いたお客様にとっては便利なさ―ビスです。
* 二日目からはお客様宅~お客様宅到着です。
* 大変喜んでいただいています。
待ち合わせ
待ち合わせ時刻は最寄り駅&自宅に
午前9時30分、
午後1時30分、
夕方 16時が
基本ですが、前後、多少は大丈夫です。
予約

教習の予約はお電話で予約していただきます。
練習コース
東京でペーパードライバー講習を行う【松山ドライビングスクール】のお役立ちコラム
- ペーパードライバー講習は東京でAT・MTの資格取得後に料金や受講スタイルに応じて受講できる【松山ドライビングスクール】~ペーパードライバーに必要な運転練習~
- 東京のペーパードライバー講習は格安で無理なく学べる【松山ドライビングスクール】~ペーパードライバー講習は学ぶことが多くておすすめ~
- 外国免許の東京での書き換えは【松山ドライビングスクール】へ~外国で取得した免許の日本での切り替えの条件~
- 外国免許の東京での切り替え手続き(日本免許証の発行)の前の教習はお任せ!~外国免許切り替えに必要な持ち物~
- 東京で普通免許を取得するなら安い・充実した教習(MT・AT)で人気の【松山ドライビングスクール】~普通免許を取得するタイミングをご提案~
- 東京で普通免許の取得を目指すなら値段を抑えて受講ができる【松山ドライビングスクール】がおすすめ~仮免許取得後の練習条件~
- 東京で免許失効の後に再取得(再発行)を目指すなら実績のある教習所へご相談を!~エンジンルームに入り込む猫対策~
- 東京で免許失効した後の再取得に向けた教習を行う自動車学校なら【松山ドライビングスクール】~うっかり免許失効してしまった場合の対応~
住所: 〒191-00141
東京都 日野市 上田475(日野営業所)
電話番号:042-587-6151
URL:https://www.ds-matsuyama.com/
社員:高野雅義、 松山 英子ほかインストラクター3名
松山ドライビングスクール指導員の案内
高野雅義1 教習歴25年の教習指導と&自動車整備士を受け持っています.
松山英子
2 教習歴35周年を迎えまして元気に頑張っています.
松山自動車教習所は安全運転者育成に心を込めた教習をお約束いたします。
末永くご愛顧のほどよろしくお願いいたします。